兵庫県神戸市東灘区岡本のハウスクリーニングならおそうじ本舗岡本店にお任せ下さい。
岡本店
ホーム
HOME
ハウスクリーニング
HOUSE CLEANING
オフィスクリーニング
OFFICE CLEANING
お客様の声
VOICE
ご注文の流れ
FLOW
ブログ
BLOG
店舗案内
SHOP INFORMATION
ホーム
>
ブログ
> シンク研磨コーティング by 兵庫区(我が家)
シンク研磨コーティング by 兵庫区(我が家)
2022年3月11日
こんにちは
おそうじ本舗岡本店 宮川です
今日は、暖かかったですね~
半袖で歩いていた方を見かけました、、、凄いですよね
今回は
「シンク研磨コーティング」
をご紹介したいと思います
(実は、、、前々から一回やってみて欲しいと、妻には言われていまして
)
皆様にもあまりなじみが無い物かなと思いましたので、ここでアップしたいと思います
まずはこちらの写真から
なかなかの年期もののシンクになります(笑)
クスミが酷いですよね
洗う頻度としては、普段たまにざっと、シンクは洗うぐらいです。
こちらが研磨をかけた状態の写真となります
輝きがピカッ
と戻って来ましたね
妻も「ここまで輝きが復活するの~
」と、言いながらまじまじと見ていました(笑)
研磨をかけている状態の写真になります
研磨は、荒いもの⇒細かい物と順を追って、機械や手でかけていきます
表面を研磨している状態なので、細かい粒子が削れて、汚れが黒っぽくなっています
余談ですが、写真に自分が登場する事が普段はないもので
何か、写真に撮られているのも緊張❓恥ずかしく思いますね
いよいよ
コーティングです
水気をしっかりと拭き取りドライヤーで完全乾燥させます
↓
脱脂作業を行います
コーティング剤がちゃんと密着する様に重要な過程です
↓
ここで、コーティング剤の登場です
コーティング剤を、薄く均等に伸ばして塗布していきます
このコーティング剤に秘密が
コーティング剤は、皆様一度は目にしたり、耳にしてりした事があると思いますが、、、
車のボディーコーティングでお馴染みの
『
KeePer』社
と
共同開発
した、
”おそうじ本舗オリジナル”
のコーティング剤になります
『KeePerコーティング』
の何がそんなに凄いのかと言いますと、、、
①施工時間の時短
従来、コーティング剤と言うと
”フッ素コーティング”
が主流で、このフッ素コーティングは膜厚が薄く耐撥水性に乏しい事が挙げられます。また、
完全硬化時間が長く12~24時間
かかります
浴室やシンクをコーティングすると当日は使えなくなります
『KeePerコーティング』
は
完全硬化時間は約1時間
です
その日に使用することが出来る、画期的なコーティング剤です
②再施工でも時短
経過して再施工の場合、このコーティングを剥がす”剥離作業”を行います。
この”剝離作業”も
『KeePerコーティング』
は短時間の作業で済みます
③綺麗の長持ち
コーティングしたのも束の間、すぐ効き目が無くなるのではちょっと、、、ですよね
汚れた時に、サッとのお手入れだけで撥水性が蘇って来ます
約1年
性能を発揮します
①~③の特徴から、
『KeePerコーティング』
って
〘良い事尽くめ〙
じゃありませんか❓
こちらがコーティングが仕上がった写真になります~
研磨後よりも、もっと輝いていませんか❓
妻は「はぁ~
綺麗すぎる
」とお客様と同じ反応で、言葉を失っていました(笑)
私は、多分してやったり
な顔になっていたと思います(笑)
妻は「水弾きはいかがな物なのか❓」となり、ちょっと引けるけど~と言いながら、早速水を流してました(笑)
それがこちらの写真になります
水が玉の様になって流れていたので
これを見て、またまた感動したみたいです(笑)
いかがでしたでしょうか❓
今回は、
「コーティング」
にプラスして
「研磨」
を行ってみました
コーティングのみといった事も可能です
しかし、「研磨」を行うことで、元の部分を復活させ、尚且つ「コーティング」をすると、輝きを持続させる事も出来ますし、汚れも再度付きにくくなります
実際施工後4か月ほど経つのですが、撥水性は保たれています
さすがに施工直後の撥水性が長続きするのではないですが、台所スポンジでサッと表面の汚れを落とすだけで、撥水が復活し綺麗になりますよ
「コーティング」
メニューは、まだまだ認知度が低いと思いますが、受注は増えております
折角クリーニングをして綺麗になったのだから、、、それをやはり持続させたい
そして普段の家事を時短したい
と思われるはず
普段から掃除が出来ないわけじゃない、でもササっと終わらしたいし、綺麗に保ちたい。
そういう要望に
コーティング
といったメニューも選択肢に入れて頂くのも一つの手かなと思います
今回のブログでちょっと気になる、、、と思われましたら、お気軽にお電話下さい
ご相談・ご検討中など、お気軽にお電話ください
「おそうじ本舗 岡本店」
☎0120-087-089(おはな-おはやく)
まで
レンジフードクリーニングby芦屋市平田北町
埋設型エアコンクリーニング!by 東灘区
ブログ内検索
2022.04.28
浴室クリーニング&追い炊き配管
2022.04.26
お掃除機能付きエアコンクリーニ
2022.04.23
浴室クリーニング!追い炊き配管